M-1グランプリ2020に「おいでやすこが」で決勝進出も果たした、ピン芸人・おいでやす小田(おだ)さんが面白いと話題になっています!
おいでやす小田さんは、「R-1グランプリ」に5年連続決勝進出をしていましたが、急なルール変更で2021年からR-1グランプリに出場できなくなりました。
ルール変更を知らされた4日後、松本人志さんがコメンテーターを務める「ワイドナショー」に出演して幻のR-1ネタを披露し、スタジオは大爆笑!
その面白さからTwitterのリアルタイムトでレンド入りも果たしました。
幻のR-1ネタとはどんなネタだったのでしょうか?
おいでやす小田がR-1出場権剥奪されたのはなぜ?
おいでやす小田さんのR-1グランプリ出場権剥奪は、ルール変更によるものです。
R-1グランプリ2021から芸歴制限のルール「芸歴10年以内」が追加されました。
それまで芸歴制限はありませんでしたが、急な変更ですね。
出場権利を失ったおいでやす小田さん
芸歴20年のおいでやす小田さんは、11月25日に行われた「R-1グランプリ2021やります会見」の場でルール変更・出場権利を失ったことを知らされました。
11月25日はエントリー受付開始日でもありましたが、R-1優勝を目指していたおいでやす小田さんは「R-1終わって何を目指したらいいねん!」と叫んでいました。
その時の気持ちをTwitterでもツイートしています。
R-1記者会見でした。
M-1準決勝進出で浮かれてるところで、まさかのR-1出場資格を失いました。
、、、、そんなことある?!?!ぎぃぃぃぃやぁぁぁぁぁ!!!!せめて笑ってくれー!!!!
公言してたR-1優勝の約束、守れなくてすいません。
若い衆!!あとは頼んだ!!
予選も観に行くからな!
— おいでやす小田@京都大好き芸人 (@oideyasuoda) November 25, 2020
おいでやす小田さんの出場権剥奪にファンの反応
<小田さんのいないR-1なんて…>
<ファンですが悔しいです!急に路線変更??なんで!!という気持ちです>
<毎年なぜか優勝しない小田さんが好きやったのにー残念です>
ご本人はもちろんですが、R-1を楽しみにしているファンの方も悲しんでいました。
しかし、数日後に嬉しい出演が決まりました!
それが、松本人志さんレギュラー出演の「ワイドナショー」への出演でした。
松本仁志絶賛の幻のR-1ネタ動画とは?
おいでやす小田さんの出場権剥奪についてTwitter上で話題となり、Yahooニュースにも取り上げられると、2020年11月29日にTV「ワイドナショー」に出演が決まりました。
その番組内で幻のR-1ネタを披露することになります。
おいでやす小田さんが「ワイドナショー」に出演
急遽!!!出演決定!!!
なんと明日のワイドナショーに出ます!!!!
優勝しなければ出れないと思ってたのに、、、
信じられん。
R-1ありがとう!!!https://t.co/tPp8Kebch3
— おいでやす小田@京都大好き芸人 (@oideyasuoda) November 28, 2020
R-1グランプリの出場権利を失って悲しんでいたところ、それが理由で全国放送の地上波に出演できるなんて!ラッキーですよね!
「ワイドナショー」に出演すると、ネタを披露する前からおいでやす小田さんと松本人志さんの掛け合いでスタジオ内に大爆笑の渦を巻き起こしていました!
『劇場ウケがすごい芸人』と言われているおいでやす小田さんの本領が発揮されていましたね。
幻のR-1グランプリネタ
「ワイドナショー」では、R-1グランプリで披露予定だったネタを披露しました。
『キレどころがわからへん先輩ほど怖いもんない』
おいでやす小田さんが「ワイドナショー」で披露したネタ「キレどころがわからへん先輩ほど怖いもんない」が面白い!と話題になり、Twitterリアルタイムでもトレンド入りをしました。
小田さんトレンド入ってた!売れてくれ#おいでやす小田 pic.twitter.com/elKZ8VLMDz
— 小夏 (@hXSn6k8Ee7thANu) November 29, 2020
松本仁志が絶賛
「ワイドナショー」放送終了後には、松本人志さんからも嬉しいツイートが!!
おいでやす小田。
【ひとりR-1ぐらんぷり】
優勝おめでとう〜😃— 松本人志 (@matsu_bouzu) November 29, 2020
松本人志さんから「優勝おめでとう」と言われたおいでやす小田さん、言葉が出ないほどの喜びをツイートしています。
え?!えー!!!Twitterしていただいた。
もう言葉がありません。
ありがとうございます!!!!
こんなことあるんや、、、 https://t.co/bbPeMDM0wv
— おいでやす小田@京都大好き芸人 (@oideyasuoda) November 29, 2020
錦鯉の長谷川雅紀のおバカは演技?おじさん芸人が愛される理由は?
おいでやす小田のネタ
ワイドナショーで披露したネタも面白かったので、他にはどんなネタがあるのか気になりますよね。
おいでやす小田さんのネタは、一人コントやフリップ芸。
見えない相手と会話をして話が進み、おいでやす小田さんが大声でキレる、絶叫ツッコミを入れるて笑いをとるスタイルです。
ラ行巻き舌・絶叫ツッコミ
#R1ぐらんぷり #ファイナルステージ #おいでやす小田 前半 pic.twitter.com/NKgRvkK9YC
— #VALUE! (@yzcha713) March 18, 2020
2020年にR-1グランプリで披露したネタです。
こんなに巻けるんですね!
英語と関西弁
英語と関西弁の違いを説明しています。
同じ意味なのに関西弁になったときのクセが面白い!
居酒屋
声量の違いが活きてくるネタ。
居酒屋への疑問を小声で言うときがまた面白いです。
イケメン・東京ホテイソンの老け見えは太ったから?若い頃の画像も!
最後に
おいでやす小田さんと同じくR-1出場権が剥奪されたピン芸人こがけんさんとユニットを組み「おいでやすこが」という名前でM-1グランプリ2020決勝進出を果たしています。
ユニット芸人でM-1グランプリ2020決勝進出は初めてのことですが、ピン芸人の良さが上手く融合した漫才になっていて、優勝の可能性もあるといわれていました。
M-1グランプリ2020での優勝は逃しましたが、次回2021年のM-1グランプリでの活躍も今から楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
東京ホテイソンのショーゴが筋肉芸人になったのは霜降りがきっかけ?