中谷美紀さんは現在45歳ですが、美しく透明感ある肌の秘訣は「砂糖抜きの食事」にあるそうです。
砂糖断ちはお医者さんのすすめだったそうですが、「どんな理由でドクターストップだったのか?」気になりますね。
また、中谷美紀さんの食生活は「砂糖抜き」と「糖質制限」もしているストイックな内容でした。
▼この記事でわかること▼
中谷美紀がドクターストップで砂糖断ち!どんな理由?
砂糖断ちの効果は「美肌」「体調改善」
中谷美紀の糖質制限の食生活がストイックすぎる!
中谷美紀の砂糖断ちのドクターストップの理由は?
体質的に医者からすすめられた
2010年から砂糖断ちの食生活
中谷美紀さんは「砂糖がドクターストップで食べられない」と話していますが、病気によるドクターストップではありません。
体質的に、お医者さんのすすめがあったため2010年から砂糖断ちしています。
この投稿をInstagramで見る
中谷美紀が砂糖断ちする理由①「体質」のため
砂糖断ちの理由のひとつの「体質」とは、『血糖値の乱高下が無く身体が楽だった』と話しているように、血糖値に関係するもののようです。
GI値の低いパームシュガーを利用するお店も多く、血糖値の乱高下がなかったために身体が楽でした。
引用元:中谷美紀公式ブログ
血糖値の急降下で体が不調になる「血糖値スパイク」のことを指しているのかもしれませんね。<参照:東洋経済オンライン>
中谷美紀が砂糖断ちする理由②「肌」のため
医者のすすめで砂糖断ちをした中谷美紀さんは、砂糖断ちは肌にも良いことを話しています。
砂糖を摂取すると肌がくすんで(黄ぐすみ)しまうのだそうです。
「お砂糖を取らないようにしています。お砂糖を取ると、お肌が『糖化』っていって、くすむらしいんですね」
引用元:エキサイトニュース
砂糖断ちの効果
中谷美紀さんが実感した砂糖断ちの効果は「体質改善」です。
砂糖断ちをする前は「常に不調で不機嫌で早く引退したかった」と考えていたほどですが、「体調がよくなって幸せになった」と話すように、大きく変化したそうです。
「甘いものが大好きだったので最初は涙が出ました。
でも、メンタル含めそこから人生が前向きに変わって幸せになりました。それまでは慢性疲労や片頭痛で、人と会話をすることも辛かったんです。もう早く引退したくて、せっせと貯金をしていたんですけれど」
引用元:婦人画報
大好きな中谷美紀さん❤️
砂糖断ちしてるみたい。
毎日甘い言葉をかけられたら… pic.twitter.com/YA3HurZ1cH— emin🕊happy株キロク (@cyeru202109) September 18, 2021
中谷美紀さんも、砂糖断ちは最初は苦しかったのですね。
親近感も抱く本音ですが、苦しくても続けてきた中谷美紀さんがより素敵に見えます。
▽ まずは1日1回の食事から低糖質にするのもいいですね ▽
中谷美紀の砂糖断ちの食生活がストイックすぎる
糖質や炭水化物を控える食生活
中谷美紀さんの食生活はストイック!
以前はベジタリアン生活で、体力や精神的に悪影響があるほど徹底的にされていたようですが、現在は、糖質や炭水化物を控える糖質制限の食事をしています。
中谷美紀の現在の食生活
どんな食生活なのか?具体的には、
など、徹底されてますね。
「タンパク質を適切量摂り、食物繊維を摂って血糖値を上昇させないこと」が、分子整合栄養医学としてのポイントなのだそう。
分子整合栄養医学を実行中の中谷美紀さんの食生活のポイントは「蛋白質を適切量摂り、食物繊維を摂って血糖値を上昇させないこと」
— なつき (@natuki1219) January 29, 2015
戸田恵梨香さんは遺伝子検査をして食事を変化させたようですが、女優さんたちの美の努力はすごいですね。
中谷美紀さんは、料理やお菓子をつくるときも砂糖を入れない徹底ぶりです。
この投稿をInstagramで見る
砂糖を使わないお菓子作りでは失敗もされていたのが「可愛らしい」「ギャップ萌え」と好評でした。
▽ 低糖質ケーキやクッキー、ギフトはこちら ▽
美味しさと素材にこだわった低糖質パンとスイーツの専門店「フスボン」
中谷美紀さんは6か国語を話せるように、語学習得もストイックに取り組んでいます。努力がすごいですね。
最後に
『中谷美紀の砂糖断ちのドクターストップの理由は?食生活がストイックすぎる』と題してご紹介しました。
砂糖断ちの理由は、医者から勧められたためで、病気ではありませんでした。
中谷美紀さんは、「血糖値の乱高下を気にしている」ことも投稿しているので、血糖値のコントロールも関係しているのかもしれませんね。
中谷美紀さんのストイックな食生活は、簡単にはマネできませんが、自分の体に向き合って健康的な身体と美肌を維持されている姿が素敵です。
最後までお読みいただきありがとうございました。